肯定的な意図について

Hさん 部下に対して「言ってもわからないし、言うと角が立つから気づいて欲しくてわざと反対の態度をとるんです」と、とても明解に説明してくださって「わかりやすい」です。でも職場では説明が通じなくて上記のような態度をしていらっしゃるということですね?
例えば小さな子供の場合は、周りに気がついて欲しくって否定的な行動をとることがあります。人をいじめることや嘘をつくこと、下に弟妹ができたら上の子がおねしょをするようになるなど、自分に愛情を求めていること、自分に向いて欲しいということだったり。この場合は最初はほとんど意図的ではなくて無意識からですから、親は気づいて愛情の湖を満たしてあげる必要があります。
親に気づいて欲しいんじゃなくて部下を教育したいんです、とおっしゃるかもしれませんが、残念ながら、行動パターンとしてはそれでは通じないと思います。だって部下のほうが、上司であるHさんよりも、経験智も仕事に関するボキャブラリーも少ないではありませんか。せひ「これこれこうはこうじゃなくて・・・」を省いて「これはこのようにしよう、しておいてくれないか」とシンプルに指示してあげて下さい。http://www.cos-com.com